御嶽ロックガーデン

2022年5月11日(水)、高校同期のハイキングクラブで御嶽ロックガーデンを歩いてきました。

 御嶽駅集合が8時25分に間に合うためには、立川発7時16分青梅行きに乗らなくてはなりません。7時16分の電車は中央線直通で、立川駅では中央線のホーム(5番線)に止まり、青梅短絡線を使って青梅線に入ります。最近は奥多摩駅までの直通の電車が少なく、この電車も青梅で乗り換えです。酷いときは50分くらい待つ場合もありますが、これは比較的スムーズに奥多摩行きに接続しています。

 御嶽駅からケーブル下の滝本駅までバスです。8時32分発のバスは超満員でした。ケーブルカーのチケットは、以前は交通系ICカードでは往復を買えなったのですが、買えるようになっていました(1,200円→1130円)。ケーブルカーは下りとすれ違った直後に、東京スカイツリーと同じ高さを示す634 mの標識が立っています。

 心配された天気もまあまあです。ただ、空気はかすんでいて、ケーブルカー頂上駅前の展望台から都心方面はほとんど見えません。9時10分後ごろに出発。御嶽神社表参道で御嶽神社の鳥居まで。御嶽神社へは登らずに途中で別れて大岳山登山道に入ります長尾平入り口のベンチで一休み。そのあと、七代(ななよ)の滝に標高200mほど下ります。

 七代の滝は滝壺へ行くところに渡り板が渡してあり、楽に行けるようになっていました。滝壺の縁を回って反対側に出ます。七代の滝から天狗岩まではいくつもある急な階段を何段も上ります。天狗岩は鎖が垂らしてあり登ることができるので、登ってみます。高度感満点。

 天狗岩から少し下ってロックガーデンに入ります。ここからは沢沿いの気持ちのいい道になります。まさに新緑の季節。とてもきれいな遊歩道です。途中でテーブル・ベンチとトイレもある四阿や休憩所があるので、ここで昼食です。

 このあともロックガーデンは綾広の滝まで続きます。ずっと緩い登りです。綾広の滝からは少し登って大岳山登山道へ。大岳山登山道で長尾平まで戻ります。ほとんど傾斜のない道です。長尾平でも休憩を取ります。

 帰りは御嶽神社に寄ってみます。山上の神社ですが、とても大きい立派な神社。いろいろな神様が祀られているようです。一番奥には奥の院遙拝所もあります。

 神社からはあ表参道で戻らず,民家の間の道を東馬場住宅まで歩きました。こちらは表参道が混んでいるときでも静かな道です。頂上駅に戻ったのは14時半ころでした。ケーブルカー・バスで御嶽駅に戻り、駅近くの玉川屋(おそば屋さん)で反省会を行い、この日の行動を終わりました。

 

rockgardden.jpg (433587 バイト) 左の写真をクリックすると、この日のアルバムをご覧いただけます。
左の写真をクリックすると、青梅短絡線の前面展望をご覧いただけます。
左の写真をクリックすると、七代の滝、綾広の滝に動画をご覧いただけます。
上の地図をクリックするとこの日の行程をご覧いただけます。
上の図をクリックするとこの日の行程をgoogle earthでご覧いただけます。行程上で右クリックすると出てくるメニューの「高度プロフィル」を選択すると、行程の断面図が得られます。高度81m〜179m、距離12.2km、高度の上下457mでした。

2022年5月記

戻る home